更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
経済・企業
本別の男女に出会いの場創出 おびしんキューピットで5者が協定
【本別】帯広信用金庫(高橋常夫理事長)と本別町(佐々木基裕町長)、JA本別町(佐野政利組合長)、本別町商工会(鈴木欣哉会長)、本別町農業委員会(牧田安史会長)の5者は1月24日、「本別町出会いの場創出事業」の連携協定を結んだ。帯広信金が開設している結婚相談所「おびしんキューピット」を活用し、独身..
国道の覆道を補修 イルミネーションも設置 藤原工業に感謝状 広尾
◇十勝毎日新聞社人事(1日)
今春卒業の高校生、就職内定率87.4% 前年下回る 昨年12月時点
植物由来食品事業に参入 雪印 エンドウ豆のヨーグルトなど

「外国人船員育成ノウハウ生かす」商船三井の金子北海道支店長が来社
ヨーカドー帯広店「6月30日閉店」正式発表

北電増収増益、燃料調整期ずれで 第3四半期決算
道内経済「緩やかに持ち直し」続く 道財務局経済情勢報告
建設や宿泊・飲食増も卸・小売減で求人倍率1.13倍 11カ月連続で前年同月を下回る 帯職安昨年12月まとめ
広尾市街の航空写真パネルを寄贈 北海航測、最新技術で撮影

よつ葉の人気パフェ店が東京・大阪に本格進出へ 大消費地に乳製品PR

青さん考案「アボカドベーコンチーズ焼き」が1位 音更のレシピコンテスト

新藤丸フロアプラン「10通り以上」 3月中にも概要公表 村松社長
◇釧路信用金庫人事(2月1日、関係分)
満寿屋とインデアンのコラボ商品来月13日から本販売


JR北経営改善「コロナで取り組めず」今後3年間で抜本的改善策
経験と縁生かし再出発~藤丸閉店1年・従業員たちの今(下)

藤丸離職求職者依然25人 再就職希望の1割、高齢女性多く
帯広青年会議所OB会の新年総会
