更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
徳井会長を再任 帯広自家用自動車協
◆帯広地方自家用自動車協会(徳井裕昭会長、298会員)の定時総会 5月30日、市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。任期満了による役員改選で、徳井会長ら3役は再任された。任期は2年。 同協会は国土交通省指定でナンバープレートの交付代行を行っているほか、自動車登録の相談などを行ってい..
鈴木会長を再任 軽自動車協会が総会
広小路マーケットの来場6856人 「予想以上」
畜大生10人による酒造り4年目、仕込み作業終え完成間近

有効求人倍率が15カ月連続で前年割れ 管内4月0・9倍
岩谷技研、2人乗りキャビンで成層圏1万499メートル到達
公園トイレ利用状況調査実施の2社に町感謝状 音更

岩谷技研が2人乗りキャビンで飛行実験

子ども無料体験が充実、にぎわう広小路マーケット 今年度初開催


中小企業相談所の相談3割減 「国の機関と連携で掘り起こしを」

会社の垣根を越えて情報交換を JAIFA帯広活動報告会
バーガーキング食べ放題企画 帯広店でも実施
麦音15周年で「沖縄・台湾フェア」

十勝の農業産出額3079億円 清水がトップ、豆類は上位占める
LPガス協会支部長に竹森氏
ゲートボール場整地の秋津道路に感謝状 士幌町教委
製糖副産物から糸状菌タンパク質 飼料や食品加工に利用 日甜
快適な時間へ「一心」 ふく井ホテル・細田彩香さん~わが社の誇り(166)

新藤丸「中元」スタート 「小箱」充実、広小路にも窓口
