更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
ロボット「テミ」が庁舎案内 音更町役場で実証実験
【音更】音更町は9日から、町役場本庁舎で来庁者を案内するロボットの実証実験を始めた。生成AI(人工知能)を搭載した自律走行型パーソナルロボット「temi(テミ)」が、来庁者の用件を話し言葉で理解して庁舎内を案内する。実験期間は13日午前中まで。(内形勝也) テミは高さ1メートルで、人型ではなく..
宮坂建設に建設人材育成「優秀賞」 国交省から道内で唯一受賞

足寄の書店体験談も 帯広初の事業承継キャラバン

「野菜加熱調理で必要量摂取を」中札内でカゴメ健康セミナー
パンと日本酒は意外と合う 碧雲蔵と満寿屋が初イベント



堀江貴文さんら、次は大樹産原料でウイスキー醸造 来年10月にも
藤丸、広小路に冬のにぎわい 帯商がイルミ&マーケット初企画

ドライバーの働き方改善で最終便繰上げ 拓殖バスが10日ダイヤ改正
十勝の景況、6カ月連続「一部弱めも持ち直し」 日銀帯広支店
野菜2倍高値も 本州産地天候不順、カット販売で工夫

藤丸の再建協賛寄付 帯信金の全店窓口で10日から受け付け開始

芽室ライオンズクラブが歳末助け合い募金3万円寄付
ガソリン価格「値戻し」 10日以降169~172円程度に 政府の補助金縮小で
「信頼応える外構工事」リフィックス~おじゃまします

ヘリ周遊で富裕層取り込め 帯広から富良野など実証運航


JAGAファンミーティングの参加者募集 22日に「海彦山彦」で開催
コカ・コーラが市内保育所など24カ所に飲料寄贈

環境再生型農業を十勝でも 全国表彰受賞のアグリシステムなど主催し講演会・シンポジウム

20~22日に「おもいでケータイ再起動」 OCTVサービスセンターで
