更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
宿泊税、道民の理解促進を 道議会予算委で鈴木氏
【札幌】道議会予算特別員会が6日に行われ、民主・道民連合の鈴木仁志氏(帯広市区)は道が条例案を提案している宿泊税について、道民への理解促進を求めた。 鈴木氏は宿泊税の制度について「より分かりやすく道民に伝えることが必要」とし、道による情報発信の方策を確認した。 道側はチラシやポスターによる周..
広小路で初のXマスマーケット開始、藤丸にイルミネーション点灯



社長ら4世代卒業した帯広小に遊び道具を寄贈 創業120周年ヤマト木巧
ゆうちょ銀行帯広店で強盗訓練 「社員とお客の安全第一に」

明治安田生命保険が帯広市福祉基金に152万4000円寄付
SS業務補助にスキマバイトを 帯石協がセミナー

馬車BARとばんえいを紹介 エアドゥ機内誌で帯広特集
藤丸解体支援を市に要望へ 帯商
自販機キャッシュレスアプリ 道内先行展開
札幌に新事業創出拠点 エア・ウォーター

産業まつり協力の遊佐組に感謝状 幕別町
駅前華やかにイルミネーション 豊頃
白糠で学校のり面崩落、町が帯広の会社提訴へ
陸別中の多胡さん「税の作文」全道入賞 「学校の備品も親の納税のおかげ」
舗装補修奉仕の加藤建設に清水町が感謝状
北の屋台で「芽室町フェア」 “幻のジャガイモ”のマチルダも味わえる


自治体間連携の好事例に十勝 経済同友会が地方創生加速へ報告書
帯広地方卸売市場が市内中学野球部に備品寄付

建築の知識を競う「コンストラクション甲子園」、帯広工業高チームが決勝大会へ
