更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
経済
つながる 十勝-オホーツク~道横断道足寄-陸別間事業再開(上)「効果」
観光、物流、災害時ルートに 「やっと決まった」 「目の前の闇が開けた」 北海道横断自動車道の足寄-陸別間(31キロ)の事業再開が7月30日に正式決定した。足寄町の渡辺俊一町長と陸別町の野尻秀隆町長は喜びをあらわにした。 費用対効果が問題視され、事業が凍結されたのが2006年。同区間の..

ファイターズが新球場建設の進ちょく報告 ボールパークにはマンションやキッズエリアも
高温・少雨の被害 農業者などの相談窓口設置 日本政策金融公庫
前年比3割増、前々年比では6割減 7月の帯広空港利用者数
帯広空港ターミナルビル 10月に北海道エアポートに吸収
豆腐作り通じ食品ロス学ぶ コープさっぽろ帯広地区委

丸紅&ファームノートホールディングスが酪農・畜産DX推進に関する協業を開始
GoToイート19日から再開、十勝でも
こぼれ話「3日間限定でAIRDOグッズを販売 JTBイオン帯広店が20日から」

野菜分会の生徒が販売会 更別農業高

JALスカイが札幌発着バスツアー 第1弾は十勝方面
創業70周年を記念し花壇整備 北電帯広支店
おおぞら2本が部分運休 厚内―白糠で停電
朝取りコーン 夕方には首都圏へ JAめむろ

27日にシニア求職者向けセミナー 帯広地域雇用促進協
ザ・ロイヤルエクスプレスが今年初運行 十勝の関係者が歓迎

新得駅の社員が感染 JR北海道
こぼれ話「更別で花火大会 大輪に笑顔」

コロナ禍、お盆静かに 道の駅活気 道東道は渋滞せず

藤丸で3年ぶりの横浜中華街展 22日まで

