更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
経済
帯商100周年「中心部のにぎわい創出」
とかちマルシェ 来場10万人、「料理甲子園」も JR帯広駅周辺を会場に、毎年8月末から9月初めの3日間開催している食と音楽の祭典「とかちマルシェ」。十勝食材を使ったメニューなどを提供、音楽を聴きながら食べる。帯広商工会議所(帯商)と市などで構成するとかちマルシェ運営協議会が主催している。 2..

帯商100周年「交流 アジア・欧州へ」

帯商100周年「貢献たたえ飛躍期待 各界お祝いの言葉」

60周年記念功労表彰など 工業団地協同組合

経営ノウハウ 共有の場を 第1弾は相談会 とかち財団と同友会が連携
帯建協が税務研修会
「雲海」楽しむグランピングへホテル着工 本別のコヤラボ 足寄・里見が丘
帯商100年の礎~第3部 事業編(2)「国際交流・ビジネス推進」

イノベーション・プログラム 8期生募集 6月30日まで
帯広青年会議所 23年度の理事長予定者に世良氏
渋沢の縁で東京商工会議所と交流 清水

帯商100年の礎~第3部 事業編(1)「地域振興へインフラ整備」

十勝の年間死亡1000人増 遺品整理・回収から見える高齢者ごみ処理事情【電子版ジャーナル】

帯広二建会とトラック協会青年部が意見交換
常勤理事に駒澤氏 増田相談役は退任 帯信金役員人事
2期連続減収減益 貸倒引当金2億2700万円積み増し 帯信金
田原日銀帯広事務所長が退任あいさつ
帯商100年の礎~第2部 歴史編(3)「間借り、自前、再開発…拠点変遷」

牛げっぷメタン削減へ、可視化システム構築 肉牛事業協組が東農大と連携
