更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
経済
道内生乳2年連続増産へ 25年度Jミルク見通し
一般社団法人Jミルク(東京)は、2025年度の生乳・牛乳乳製品の需給動向(見通し)を公表した。北海道の生乳生産量は前年度実績比0・4%増の428万2000トンで、2年連続の増産になる見込み。 前回見通し(1月末公表、423万4000トン)では、24年度実績を下回る予想(0・2%減)だったが、..

韓国のエアロK、利用団体第1号は帯商 帯広発利用促進へ

トライアル音更店の出店説明会「開店日は調整中」
萩原会長を再任 帯広地方法人会が総会
十勝港活性化へ活躍を 「広尾町応援リーダー」に2人任命 港湾・物流に造詣 藤江氏と秋田氏


北海道の「おいしい」大集合 ココノ・ススキノ「四季マルシェ」~遊楽ナビ

清水ジュニアブラスバンドに楽器助成 日本生命財団
帯商、事業承継促進で十勝ネットワーク設立へ 調査で「候補なし」多く深刻
空港業務人材の確保、応援派遣体制構築へ HAP、帯広市、JALなど協定 訪日客需要を着実に取り組み

タウシュベツや三国峠などを案内 上士幌町商工会女性部が「おもてなしプラン」
宮坂建設工業が安全対策会議
市に公共投資の拡大など11項目を要望 帯商
イオン帯広店の冷凍食品を拡充 秋にかけフードコートも改装
帯信金理事長に中田氏昇任へ、18日総代会で高橋氏退任 9年ぶりトップ交代

春駒通り沿いの異業種6店舗でスタンプカード 地域活性化で結束

20%プレミアム商品券、19日まで受け付け 清水商工会
HPリニューアルを計画 芽室町観光物産協会が通常総会
ファイターズの勝利を応援で後押し 1日に後援会応援ツアー開催 音更
帯広税務署管内青色申告会連合会が総会
