更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
経済
農畜産物過去2番目の139億円 JAうらほろ総会
【浦幌】JAうらほろ(林常行組合長、正組合員262人)の通常総会が8日、浦幌町中央公民館で開かれた。2022年度の農畜産物取扱高は、前年度比7・7%減ながら過去2番目に多い139億900万円だった。 農産物取扱高は15・3%減の50億3700万円(経営所得安定対策交付金を含む)。多くの作物が..

新車販売、前年比25%増 売れ筋はトヨタ3車種独占
カーリング界のユーチューバーが起業 体験ツアーや商品開発手掛ける 帯広の大野さん
道央圏の一極集中で「技術者流出を懸念」 帯商が公共事業で市に要望
「悲惨な事故1件でも減らす」合掌地蔵前で結束 自家用自動車協会が祈願祭
西江建設が花壇整備 サルビアなど2000株を植栽
高堂建設が花壇整備 帯農高で購入の花苗450株
わが社の誇り(134)「ベリーベリー 野尻香織さん」

巨大地震対応、宇宙港整備など要望 東北海道商工会議所連絡協議会が道に

「2024年問題、荷主理解も」十勝地区トラック協会の沢本会長が来社
日本公庫公和会会長に石原氏

市内商店街の夏祭り10カ所すべて開催へ、名物イベント復活
電子取引保存で講習会実施へ 青色申告会総会
運転体験会実施へ 十勝地区バス協会総会
食や温泉…1人分無料のふたりぼっちパス12日発売 トカプチ雄大空間

十勝シーニックバイウェイ・トカプチ雄大空間運営代表者会議 総会
帯広地方自家用自動車協会が総会
マレーシアから食、農視察 ハラル料理で交流も 帯商
