更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
経済
こぼれ話「『死角』に注意 大空学園」
○…十勝地区トラック協会青年部(貴戸智則部会長)は13日、帯広市内の大空学園義務教育学校で交通安全教室を開き、児童がダミー人形を使った衝突実験などで事故の恐ろしさを実感した。 ○…全校児童が1~3年生と4~6年生に分かれて参加。大型ダンプカーの内輪差の実験では、グラウンドの一画を交差点に見立て、..


20%割り増し商品券、19日まで受け付け 士幌町商工会
サテライトオフィス愛称は「さらら」 更別

秋サケ3年ぶりに1000トン突破 大津漁協総会
会計ソフト活用で効率推進、青色申告会連合会総会
長崎屋帯広店、登寿HD取得 全テナントと契約継続へ

「ヒグマ」が格安スマホ参入 店舗は経費削減でプレハブ 対面で高齢者取り込む


池田に第二製材工場 十勝広域森林組合

究極に”ととのう” 「熊の巣」イメージのフィンランド式サウナ ポロシリキャンプ場に新設へ

JR北海道5月の鉄道運輸収入 前年比2割増の54億円
社風の相性診断はAIで! 帯広市が求人企業マッチングに導入

父の日商戦はポロシャツ、帽子…コロナ明けで外出用衣料品の販売好調


働き方改革で研修会 帯広建設業協会
十勝信組の高橋理事長勇退へ、後任は橋場常務 帯商副会頭は続投意向

18日に「八千代牧場まつり」 5年ぶり通常開催、牛乳・乳製品無料配布も

振興電気が清掃活動
40周年式典11月に 帯広地方法人会総会

名古屋線利用促進へセントレアでPRイベント 16~18日にHAP
オカモト公共施設管理を強化 全国64カ所担う

農畜産物過去2番目の139億円 JAうらほろ総会
