更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
経済
十勝景気2年2カ月ぶりに下方修正、観光など弱めの動き
日本銀行帯広事務所(鈴木正信所長)は17日、最新の指標に基づく金融経済概況を発表した。十勝の景気について、「一部に弱めの動きが見られるものの、持ち直している」とし、前回判断(持ち直している)を引き下げた。下方修正は2022年4月以来、2年2カ月ぶり。ただ、指標7項目はいずれも前月判断(表現)と同..
チャーター便就航へ「燃料問題の解消を」 道議会交通体系対策特別委 清水氏が質問
トマムにコテージ事業、今夏開設 サッシ販売「ホッコウ」

パナ社に経済調査協力感謝状 財務局
JA取扱高3906億円、トップはJA士幌町 5JAで過去最高
オビヒロホコテン、今年も開幕 歌や大道芸など街中にぎやかに



新得でビアパ 7月5日 商工会青年部
中元事業で日本郵便と連携 新藤丸 ヤマトとも継続

帯広で27、28日「auマネ活セミナー」 KDDI
空港駐車場予約サービスも 年度末供用開始へ 無料枠は547台
16日は父の日 管内では特設コーナーやオリジナル商品も用意


「松屋」音更店オープン 道東初出店、とんかつ「松のや」複合店



中活協の富樫マネジャー講演 帯商経営開発委
脱炭素重点にGX推進 道経連事業計画
倒産負債すでに前年超え、過去10年間で最大 藤丸など計46億円
「十勝の材料使った商品開発も」北海道伊藤園の三宅営業副本部長が来社

自家焙煎コーヒー店が集合 15日に帯広の麦音でイベント
15日に「サヨナラ、ヨーカドー」稲田まつり 感謝の盆踊りなど


ラピダス、2ナノの技術革新が自動運転や農業にも 清水代表取締役専務執行役員に聞く

大型店閉店で商機分散の中元商戦 スーパー充実、新藤丸も参戦
