十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

オビヒロホコテン、今年も開幕 歌や大道芸など街中にぎやかに

バトン演技を披露するミカバトンクラブのメンバー(16日午前11時15分ごろ、須貝拓也撮影)

 帯広の夏の風物詩「帯広まちなか歩行者天国(オビヒロホコテン、実行委主催)が16日、市内中心部の平原通と広小路で開幕した。多くの市民が集まり、オープニングでは恒例の帯広若鳶(とび)会による「はしご乗り」などが披露され、会場では歌や大道芸などが繰り広げられた。

 今年で19回目。帯広若鳶会のはしご乗りでは、6・4メートルあるはしごの頂上で技を繰り広げ、会場を盛り上げた。細川吉博実行委員長は、「途中コロナで中止になったので20年目の取り組みとなる。多くの人の協力で続けてこられた。今年も夏を熱く盛り上げたい」とあいさつ。くす玉割りで開幕を宣言した。

 あいにくの曇り空だったが、会場には多くの市民が立ち寄り、市内在住の高橋幹也さん(30)、奈実さん(29)夫妻は「偶然通ったらイベントをやっていて、驚きました。藤丸がなくなって、中心部への足が遠のいてしまったので、お祭りなどで盛り上がってほしい」と話していた。

 今年度も9月8日(8月11日除く)まで毎週日曜に開催する。(完戸雅美)

◆来週(23日)のホコテン
▽小学校6年生のいちかさんによる「ギター弾き語り いちか」(交差点、午前11時~)
▽ホコテンメルカード(雑貨市)「マインクラフト体験 オビヒロホコテン再現プロジェクト」「陰陽五行占い」「きゃら屋」(広小路、午前11時~)
▽路上アコースティックライブ(広小路)

 この他、フラフープや竹馬などの遊びコーナーや路上アート、缶バッジづくりなど。開催時間は午前11時~午後4時。

オビヒロホコテン、今年も開幕 歌や大道芸など街中にぎやかに

関連動画

  • オビヒロホコテン、今年も開幕 歌や大道芸など街中にぎやかに

関連写真

  • オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

    オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

  • オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

    オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

  • オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

    オープニングで「帯広若鳶会」により披露されたはしご乗り(16日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)

更新情報

自転車ロードのニセコクラシック150キロで高橋(帯南商高)初V、寺町(同)も80キロ初制覇、恵田(帯北高)凖優勝快挙

紙面イメージ

紙面イメージ

6.24(月)の紙面

ダウンロード一括(92MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME