更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
経済
本別町商工会が総会
【本別】本別町商工会(岡崎勉会長、221人)は5月23日、町商工会館で通常総会を開いた。 委任状を含む141人が出席。岡崎会長が「会員の事業者が元気よく町の活性化に努力してもらえるよう支援していきたい」とあいさつした。 2022年度の事業と決算を承認。23年度の事業として新型コロナウイル..
足寄町商工会が総会

「ものづくり補助金」採択支援 帯信金が192件で全国一
「持ち直し緩やか」も生乳生産大幅に下回る 十勝3月期景況
北平原通商店街が花壇整備
JA木野がサツマイモ試験栽培 肥料高騰で高収益化狙う



池田 町商工会 地域通貨導入で検討スタート 旧商品券は廃止
初の「広小路マーケット」にぎわう



鳥せい経営権 ノベルズから創業家親族に戻る

反社対応学ぶ 生命保険協会帯広協会が防犯対策協議会
十勝資源リサイクル事業協同組合が総会
北海道印刷工業組合十勝支部が総会
北海道CON保全協会が総会
藤丸の債権放棄へ 融資金融機関が来月にも 地権者合意が条件
働き方改革などを町村に要望 帯広建設業協会など
北大名誉教授が講演 十勝地区バス協会が勉強会
開店前から行列 バーガーキング帯広オープン


電気代上昇1万円以下6割 「中小の経営圧迫」 帯商事業所アンケート
十勝川治水100年 協賛会が発足 記念碑建立へ
