更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
行政
「老兵は死なず」 野尻陸別町長の退任式
30日に任期満了を迎える陸別町の野尻秀隆町長(69)は、町タウンホールで開かれた退任式に臨んだ。 野尻町長は2期8年、町政のかじ取りを担った。花束などを贈られた野尻町長は、出席した職員約80人を前に「8年間やってきて、町民の皆さんを優しく包み込むことが町政の基本だと感じた。老兵は死なず、消え..

酒森大樹町長の退任式

「思い出は一生の宝」 水沢浦幌町長の退任式

広尾町町内会連合会が総会

来月8日から接種開始 65歳以上のオミクロン対応ワクチン 音更
十勝35人感染 28日の新型コロナ
コロナ感染者、定点把握へ 週1回公表に 道が発表
職員のマスク着用、5月8日以降一律に求めず 市長記者会見
本社来訪(27日)
職員の支えに感謝 有城議長の退任式
帯広市新部長、4氏の横顔

自民会派が物価高受け要望 道知事に
池田 観光オープン式 今年は飲食ブースも設けたイベントに 29日に実施
池田町、とかちフードトラック協会が災害協定締結

浦幌水沢町長 退任インタビュー「今後の町の行く末が楽しみ」

ギネス認定証を大樹役場に ペットロケット世界記録の翔和学園

地域交通安全活動推進委員委嘱状を交付 新得署

道東道利用者を花でもてなそう 花壇に花苗 音更

十勝24人感染 27日の新型コロナ
大樹カムイコタンキャンプ場がオープン、10月まで営業
