更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
1日に定例会開会 一般質問は4人 浦幌
【浦幌】定例会は12月1日午前10時に開会する。会期は12日までの予定。町職員や町特別職の給与、町議会議員の報酬に関する条例の一部改正、町公営企業の設置等に関する条例の制定、指定管理者の指定、今年度の一般会計と8特別会計の補正予算案などを審議する。 10日午後1時半から4人が一般質問を行う。..
池田署被害者支援ネットワークが総会
芽室定例会議 あす開会
10円値上げでも、つらい銭湯経営 帯広市内でも利用者増へあの手この手
議員定数削減議論へ 帯広市議会 現行29、機能や人口動向も加味
大学基金活用「経済界と方向性は一緒」 米沢市長
道「宿泊税」使途具体化を 施策すみ分け望む声も 市町村など意見
建設工事優良施工4社を表彰 市公営企業
帯広JCT―川西IC間4~8日夜間通行止め
行政相談委員の笹渕さんが総務大臣表彰受賞
定例市議会1日に開会 一般質問は23人予定
大十勝会に58人 地域の将来語り合う
冬道運転、多言語で注意喚起 振興局がリーフレット作成
豊頃で「税金クイズ大会」開催 急きょ参加の税務署職員も苦戦

医師119人分の個人情報流出、他医療機関などにメール誤送信 帯広保健所
町長に直接要望157件 「ふれあいトーク」終了 浦幌

音更町赤十字奉仕団が日赤北海道支部に10万663円を寄付
坪井さんらに永年勤続表彰 音更町商工会
