更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
行政
新年度予算案可決へ 市議会予算審査特別委員会
帯広市議会予算審査特別委員会(西本嘉伸委員長)は24日、一般会計の歳入などを審議した後、討論・採決を行い、2025年度各会計予算案など議案26件を原案通り可決すべきと決定した。26日の本会議で委員長報告し、可決される見通し。 杉野智美氏(共産)が25年度の一般会計と4特別・企業会計について予..
新年度一般会計予算 付帯決議を可決 芽室定例会議
池田町営住宅リノベに補助金、移住や出店促進へ 新年度は1戸400万円
最後の卒園児「鍵」返却 西中音更へきち保育所が閉所

副町長人事案に同意 清水定例会
◇小・中学校校長、教頭人事(3月31日、4月1日、管内関係分)
局長に長谷川氏 とかち広域消防局人事
ごみ管理に募る不公平感、市内町内会が加入啓発 利用制限も視野
市の「奨学金支援制度」で意見交換 帯商経営開発委
片山さんと横山さん協力隊卒業、4月以降も町で活動へ~まちマイ音更編

シニア大学8人が卒業、全員大学院へ 音更

◇公立高校・特別支援学校・道教委、帯広市教委、士幌町教委人事(3月31日、4月1日、管内関係分)
道の子育て世帯に進呈「お米・牛乳券」4月4日受付開始
十勝特別交付税7・3%増の69億7000万円 帯広と音更、大雪で大幅増
コミバスと患者輸送車つなぎ郊外から外出支援へ 足寄町が試験ツアー 病院帰りに読書や温泉も

18町村がブース出展 自治体職員採用試験説明会
◇芽室町人事(3月31日、4月1日)
◇幕別町人事(3月31日、4月1日)
選択的夫婦別姓求める陳情書を募集 第3次訴訟弁護団
新型コロナは前週比0・58人増 管内1週間発生動向
