更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
食・農・絶景19市町村コンテンツ化 海外客向けにオーダーメードツアー8月発売
インバウンド(訪日客)誘致に向け、十勝管内19市町村と十勝観光連盟が連携し、19市町村の食・農業・絶景体験をコンテンツ化し、旅行者が複数のコンテンツを選ぶオーダーメードツアーを造成・販売する。閑散期の冬から春にかけての特別な体験コンテンツをつくり、旅行者数の底上げを目指す。 管内19市町村で..
本別にイチゴ生産拠点 宮城の企業が進出へ 観光農園や木育施設も

一般会計補正予算など可決 池田町定例会議
富良野スキー客を十勝に、アヴァントやファットバイクでATツアー実施
公設アイヌ語講座開設へ 幕別定例会一般質問
「おくやみワンストップサービス」導入検討 市議会一般質問

教育予算確保の請願など採択し閉会 音更定例会
公立芽室病院建て替え、医療ニーズ踏まえて議論 芽室定例会議一般質問
訓練の成果を披露 浦幌消防団が合同演習

中学3年生ら音更高を訪問 先輩が案内

書道パフォーマンスで特殊詐欺被害を防止 広尾高校書道部



地域おこし協力隊「おためし」を 体験ツアーも 浦幌町
花苗の購入補助が好調 100人が利用 中札内
職員が防災資機材の使用方法を確認 広尾

宿泊税導入に前向き 浜田町長 新得定例会一般質問
景観まちづくりでワークショップ 景観行政団体移行視野 中札内村
広尾署で「ひまわりの種」プロジェクト
