更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
こどもたちが川遊びを満喫 大樹・すてっぷ
【大樹】大樹町内の小学生を対象にした体験プログラム「川あそび」が21日、カムイコタン公園キャンプ場で開かれた。 町体験活動支援協議会(すてっぷ、事務局町教委)が主催し、24人が参加した。20日も開催予定だったが増水で中止し、21日のみの実施となった。 「歴舟川を遊び尽くそう」をテーマに午前中..

「未来の宇宙時代」テーマにイラスト募集 大樹
24日、糠内33・1度など管内5日連続の真夏日 帯広は31・9度 食中毒警報も
「つながり」でまち活性へ 帯広市次期中活計画 骨子まとまる
道科学大が空き施設を調査 幕別清陵高校も協力

起業申請増で補助金増額 中札内村臨時会
診療所のスプリンクラー設置工事など可決 浦幌町議会
経済同友会地域共創委員会が米沢市長と意見交換
広尾、大樹、大津の3児童を表彰 海難防止標語コンクール

夏休み自由研究に28日わくわく教室 市児童会館
池田町長選・町議補選 10月20日投開票
仕事づくり順調も、子育てや住みよさは低調 帯広市総合戦略
「周りを巻き込んで備えを」 防災士の徳本氏が講演 防災セミナーinとかち

大樹町生花の4人死亡事故から1年 関係機関が合同パトロール


中札内の野菜食べて健康に 七色献立プロジェクト始まる

ふるさと納税返礼品にハルニレの木で記念撮影 豊頃

小学生が街頭で交通安全指導 広尾

議会の在り方に町民が意見 清水町議会モニター会議
護衛艦「いせ」が広報任務を終えて出港 一般公開に7700人 広尾
