更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
上士幌町の竹中町長、国際会議でバイオガスプラントなどエネルギー施策PR
【札幌】世界各国の研究者らが地球温暖化や気候変動をテーマに情報交換する国際会議「第9回全球エネルギー水循環プロジェクト」(GEWEX、国際事務局主催)が8~12日、日本で初めて札幌市内の京王プラザホテルで開かれた。10日には竹中貢上士幌町長も出席し、同町のバイオガスプラントや太陽光発電などのエネ..
8月22日から市民後見人養成研修 受講者募集中 音更町社会福祉協議会
道議会保健福祉委員会が管内首長らと意見交換 福祉人材の不足解消へ支援求める声
熱中症対策で「涼み処」 士幌町が13か所に設置
小麦、大豆は早6日 好天で生育早まる 15日作況
宇宙関連施設ツアー販売の日本旅行 保母高史さんに聞く

帯広保健所、今季10回目の食中毒警報
帯広耳鼻科医会、音更町に補聴器購入助成の要望書提出
事業見直しに含みも「白紙」は否定 広尾・防災公園説明会で田中町長
とかち帯広空港で日高山脈国立公園PR フラッグや写真展示

15人1団体を表彰 芽室町功労賞等表彰式

管内コロナ微増 定点当たり5・67人
町有施設4カ所をクーリングシェルターに 池田町
特定技能職員としてミャンマー人女性2人採用 本別町社協

町図書館分館も冷房整備、6月下旬から運転開始 音更

熱中症で管内8人搬送 中学・高校生も 17日
畑覆う恐れ 特定外来種「アレチウリ」帯広でも確認 ナガイモなど影響懸念

27日の「宇宙デー」中止 大樹
護衛艦「いせ」十勝港に 20~22日に一般公開 広尾
