更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
十勝管内首長選「現職」の落選相次ぐ
一昨年来、選挙戦となった十勝管内の首長選で、現職の落選が続いている。2023年統一地方選の陸別、大樹、24年4月の広尾に続き、今月9日に投開票が行われた清水でも新人が初当選を果たした。歯止めのかからない人口減少、新型コロナ禍、長引く物価高騰など、閉塞(へいそく)感が漂う現状に対して有権者の不満が..

今春採用の正職員募集 新得
音更の豆使い世界の豆料理 音更で国際交流へ初開催

生きづらさ改善へ 第2期男女共同参画プラン案 町長に答申 音更
中札内村消防団第1分団に新車両「災害のない村にしたい」

定例会17日に開会、一般質問に7人登壇 上士幌
町の課題、議員と意見交換 幕別町議会
十勝インターナショナル協会事務嘱託職員募集中 21日締切
宇宙産業集積や関係人口増へ「十勝に大きなチャンス」 道の三橋副知事
池田町が災害対策本部訓練
駒場小児童が町長とまちづくりテーマに対話 音更

釧路方面の死者6割が十勝 24年交通事故まとめ
自動配送ロボ、雪道克服 更別で走行実験 オフロードタイヤへ改良



帯広柏葉と帯広農業で大規模改修 道教育費の新年度予算
来週の全面再開目指す 15~16日に集中除排雪 路線バス連絡会議
あいおいニッセイ同和損保 市環境基金に寄付
大雪対応、「市民に必要な情報を発信」 市長メッセージの遅れ指摘に対し
総額3兆505億円、経済と食の安全保障を強化 道一般会計予算案

インフル警報継続、コロナは減少
