更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
音更高農業部が道農政事務所長賞受賞、みどり戦略学生チャレンジ高校の部
【音更】音更高校(重堂法人校長、生徒277人)の農業倶楽部(辻本琴星部長、部員6人)による「オーガニックフラワーの普及・拡大で『みどり戦略』に貢献」と題した発表が、第1回みどり戦略学生チャレンジ(農林水産省主催)高校の部で、北海道ブロック代表として全国大会に出場した。都内で8日に開かれた全国大会..

音更定例会3日開会 一般質問は9人登壇
障害者用福祉ホーム建設へ 2025年度着工 更別
オカモトが企業版ふるさと納税で市に寄付
4日に定例会開会 幕別町議会
“使途自由”に6億円 市ふるさと納税 「市振興のため」選択5割超
山本副町長を解任 清水町の辻新町長「『役場刷新』が町民の声」
温浴宿泊施設6月着工、サウナ室や鉄道コンセプトの客室も 新得駅前再整備

認定こども園新築に19億円 士幌町予算案、過去2番目の規模
駅前再整備などに重点 新得町予算案
「将来世代の利益に資する選択肢を」 米沢市長が市政執行方針
カゴメの管理栄養士が講演 市職員向けセミナー

「風通し良い職場づくりを」 辻町長が初登庁 清水

高効率給湯器や省エネ家電導入の補助事業 芽室町が新年度から
インフル注意報発令 8割は10歳未満 コロナは定点当たり2・25人

帯広市の給食がレストランビュッフェに登場 道教委が札幌のホテルと企画
