更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
外部給電器デモを実施 法人会音更地区会が寄贈
【音更】帯広地方法人会音更地区会(中谷彰会長、会員174法人)が7日、音更町に寄贈した外部給電器1台(70万円相当)のデモンストレーションを町役場本庁舎前で行った。 この日は、中谷会長、斉藤好伸、小枝秀則両副会長が町役場を訪れた。出迎えた小野信次町長、吉田浩人総務部長をはじめとする町職員らに..

高規格救急車1台を更新 士幌消防署


薬物乱用の恐ろしさ学ぶ 音更

更別定例会11日に開会 一般質問は12日に4人登壇
観光事業費に 1・5億円補正 道議会
「水平・垂直」連携が必要 山崎教授に聞く~地方自治の分岐点(3)
道アウトドア資格、講習受講費助成へ 市議会一般質問

田中氏の後援会事務所開き 広尾町長選


サイクルセーフティラリー、帯広農業高校が最優秀賞 交通安全への取り組み評価
士幌 定例会続開で補正予算案可決
不法無線取り締まりで功績、帯広署に感謝状
大樹で文化・スポーツ賞の表彰式

シカ侵入防止柵回復へJAと連携 浦幌定例会一般質問
ざっくばらんに「まちづくり談義」 大樹で第2回共創会議
輪島市派遣の町職員葛西さん「豊頃町代表として全力で」 役場で出発式

27日 5年ぶりOOJCオープンカレッジ子ども映画会開催へ 音更
15日に産学官ビジネスセミナー開催へ 音更
