更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
アメニティ本別に30床程度確保、特養新築見送りで 本別定例会で町長報告
【本別】定例会は13日も続開。佐々木基裕町長は行政報告で、老朽化している特別養護老人ホームは新築せず、「特養利用者の受け入れ先として、介護老人保健施設アメニティ本別に入居枠30床程度を確保する」方針を示した。2026年度中にサービスを始める予定。 高橋哲也教育長は仙美里小学校が来年3月31日..
企業誘致補助金「100分の90」 促進条例の議会側修正案を可決 浦幌
はしか、国内でも輸入症例流行 帯広保健所が予防接種の検討を呼び掛け
建設DXで管内業者向けに講習会 帯開建
子育て支援への不満9%、施策は今後も継続 渡辺町長 足寄町議会一般質問
新1年生に学童傘を寄贈 広尾交通安全推進委

新嵐山を特集 芽室町の広報紙「すまいる」11月号が入選 道広報コンクール
大樹消防団が総会
「タラのマヨ焼き」おいしいよ 広尾でふるさと給食

上士幌町議会がタブレット導入 手軽な資料検索可能に

地域おこし協力隊が活動報告 16日、札内コミュニティプラザ 幕別
新大空会館27年度中に供用 市議会予算審査特別委員会
各会計予算案を可決 広尾定例会
農業関連のデータセンター、帯広圏に誘致模索 農業技術の発展へ
十勝のATを心に残る旅に 札幌エゾシカ旅行社の中根氏の講演&WS
行政相談委員十勝会が総会・研修会
こども家庭センター「速やかに設置」 市議会一般質問
