更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
インフルエンザ7週ぶりに減 管内定点49.67人
道は14日、道内のインフルエンザ流行状況(速報値)を発表した。4~10日の管内の患者数は、1定点医療機関当たり49・67人。前週(2月26日~3月3日)比で1・83人減。7週ぶりに減少した。 帯広保健所によると、患者の9割近くが15歳未満。引き続き子どもを中心に感染が広がり、管内の小学校でも..
18日に協力隊報告会と交流会 広尾
水ぼうそう流行、帯広保健所「注意報」発令
十勝港に定期コンテナ航路就航へ 香港OOCLなどが首都圏と週1往復
2期目合同納骨塚26年度供用開始へ 市議会予算審査特委
一般会計補正予算など可決 足寄定例会
新年度に新たな対策公表 豊頃町「バンク制度」実績
「然別湖ホテル福原、事業者決まれば議論の場も」 一般質問で喜井町長 鹿追
屈足中、30年度「複式」も 小中学校の在り方、懇談を 新得定例会一般質問
農基法に関する意見書など可決し閉会 豊頃町議会
24年度各会計予算を可決 士幌定例会
犯罪被害者支援条例を制定 管内3番目 住民に見舞金など 大樹町
幕別の学校給食、異物で品目変更 提供前に発見
北十勝2町が自己搬入ごみ中継施設断念、上士幌単独で検討
ケースワーカー増員へ、新年度に不足是正 市議会予算特委
フードバレーマラソン、今年は10月27日予定 計測手法に意見も 実行委
