更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
放水や搬送の訓練成果披露 帯広市消防団総合演習
帯広市消防団(宮坂寿文団長)は11日、帯広市内の緑ケ丘公園で、今年度の総合演習を実施した。集まった全13分団の団員346人が、日々の訓練の成果を披露した。 消防団員が適正な規律、行動を身に付けることなどを目的に毎年行っている。この日は帯広、川西、大正地区の12分団と、女性団員で構成された桜華..

LGBTQパートナー制 「道が制度化を」求める声
幕別小の齋藤茉子さんが表敬訪問 バドミントン全道大会
部活動の地域移行学ぶ 音更で説明会

霊園と火葬場の駐車場で白線引き 日本マーキングに感謝状 足寄町
5月の求人倍率0・89倍 16か月連続前年同月比減 2017年以来の水準 帯広公共職業安定所
幕別町ふるさと館ジュニアスクール 大樹・歴舟川で砂金掘り体験

高速道路リレーパネル展始まる 浦幌皮切りに管内巡回 道東道や帯広広尾道の進捗紹介
お年寄りハッスル 「老人大運動会」で優勝目指し熱戦 音更

広尾で殉公者追悼式

男女共同参画一行詩を募集 市が31日まで
十勝池のアオコ大量発生、改善策見いだせず 市は現状維持の方針
「SDGs・ゼロカーボンマスター」に初の認定 2団体1個人 上士幌町
