更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
清水町議会、高橋亮仁さん名誉町民に
【清水】定例会は22日に再開、清水町のせせらぎ合唱団を主宰し、「第九のまち」の立役者として知られる指揮者、故高橋亮仁さんを名誉町民とすることを決めた。 高橋さんは1932年鹿追町生まれ。北海道学芸大釧路分校(現道教育大釧路校)卒業後清水高校に着任し、59年にせせらぎ合唱団を設立。町文化センタ..

昨年度決算を認定し閉会 鹿追町議会

目玉は綱渡り体験 28日に更別消防署が「フェスティバル」

水害想定し避難や対策本部会議訓練 池田

最優秀賞作品は「宇宙と海の大樹」を表現 スペースイラストコンテスト

エコパ周辺で遠足楽しむ 音更

十勝は計2042頭・羽 昨年比1291頭・羽増 6~8月の家畜の日射病・熱射病

ばんえいプレミアムラウンジ近く改修、利用方法見直しも 市議会決算特別委
広尾に貢献の3個人・団体たたえる 開町記念表彰式

まちなかに英語を 池田町がプロジェクト ペンティクトン市との50周年に向けて

十勝ワインの営業力強化へ 地域おこし協力隊を募集 池田町
士幌交通に行政処分 道運輸局 4件の法令違反発覚
豊頃も市街地の一部浸水 町職員が道路かき出し


ばんえい名義貸し疑惑「地全協に調査依頼」 市議会決算審査
戦争二度と繰り返さない 市戦没者遺族会が80周年記念式典

陸自第5特科隊 21周年祝う「火砲祭」
野菜販売、ジャガイモ詰め放題も 23日にサラダ館青空市
南十勝の消防団員、災害対応を確認 連携連絡会合同教育訓練

町民負担増への理解求める 広尾町長と町内会女性部 第6次行革大綱案テーマに「ふれあいトーク」

早まる日暮れ、安全運転で 広尾 秋の全国交通安全運動に合わせ旗の波作戦
