更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
「揚げパンの回数増やして!」町長へのリクエスト実現 音更
【音更】学校給食の揚げパンの回数を増やしてほしい-。下音更小学校(高橋教之校長、303人)の6年生53人が小野信次町長にリクエストしていた揚げパンが7日、町内の全16小・中学校の学校給食メニューに登場し、児童、生徒らを喜ばせた。 6年生は昨年10月3日、地域学校協働活動(地学協働)の一環で、..

コープさっぽろが芽室町の新小学1年生にランドセルカバー180枚を寄贈
道の駅おとふけ、累計来場者400万人達成
「まちづくり推進」「こども・健康」の2課新設 足寄町が20年ぶりに機構改革
帯広の森の間伐材、乳児向け玩具に 「次世代に木を循環」
大雪による農業施設被害に町が特別給付金給付へ、17日に補正予算提案 音更
最終補正予算を可決 道議会
泉団地の一部、取り壊し後の土地利用は小規模な分譲で 中札内村議会一般質問
部活動地域移行、情報提供や協力体制整える 浦幌町一般質問
広尾サンタランド来場者、過去最高の4万8000人 認定40周年で相乗効果

図書コーナー新設、保育室も広々 士幌認定こども園の実施設計固まる
