更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
プレミアム付き商品券事業費計上 広尾臨時会
【広尾】臨時会は15日午前10時に開会。国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した町民への支援として、住民税非課税世帯を対象とした給付金給付事業、生活応援プレミアム付き商品券発行事業補助金などを盛り込んだ、今年度一般会計補正予算(1億5943万円追加)など議案2件を原案通り可決し、閉会..
HOSPOに1000万円寄付 SMFLレンタル
市環境基金に457万円、市内太陽光発電をクレジット化 おひさまソーラーネット
日高国立公園化シンポ 和田前環境事務次官が講演 30日札幌で
家庭の備え確認を 17日まで市役所で防災グッズ展
物資輸送支援チームを災害対策本部に設置 道地域防災計画修正案
28、29日に報告会 浦幌町議会
インフル、年末年始で大幅減も警報レベルは続く

御影と清水の消防団が出初め式 分列行進やはしご乗り披露

音更町地域おこし協力隊 山城潤一さん~談らん

上士幌のカントリーサイン変更へ 候補8案から投票受け付け中


たくさん見たい!帯広市「20歳の集い」〜写真特集

豊頃町長選、4月8日告示
ばん馬が相次ぎ発熱、ばんえい競馬で出走取り消し
アイヌ伝承の織物展、徳島でも開幕「道外に伝える機会」

芽室町が栄養教諭を募集 27日まで
日本消防協会会長表彰を報告 音更町消防団の有賀団長
コロナ禍で中止…5年越しに「中学卒業を祝う会」 新成人34人が参加 池田

岐路に立つ高齢者バス優待 少額有料化 市が検証 他市は縮小、負担増予測~視点
