更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
帯広市の火葬件数が増加 死亡数の増加に比例
帯広市火葬場の火葬件数が市民の死亡数の増加などに伴って増加傾向にある。2022年度は2325件で、21年度に比べて11・5%増えた。今後も増加が見込まれるが、市は「処理可能な枠は十分に確保している」とする。 近年の火葬件数は18年度1901件、19年度1925件、20年度1953件、21年度..
デジタル人材育成へ産学官で協議会、帯畜大も参画 北海道経産局
「やさしい日本語」理解深めて インターナショナル協会が講座

統内新水路と茂岩橋が土木遺産認定 管内9件に

マイナポイントの申請忘れずに 9月末締め切り
特別支援の在籍数が10年前から倍増 市議会決算審査特別委
安全運転お願いします! 光南小生がジャガイモ配って啓発活動~こぼれ話

アルムシステムが広尾町に300万円寄付
就学援助認定者が減少傾向 市議会決算審査特別委
冬の生活支援事業費など盛り込む 芽室町定例会議が閉会
食品加工研究の成果発表 とかち財団
雨水整備目標通り進捗 市議会決算審査特別委員会
シカの増えすぎやモモンガの生態 博物館実習生 独自研究を発表

「ごみ収集日増やして」 町内会女性部が町長と懇談 広尾

宇宙のまちづくり身近に 町民向けツアー 町長が案内 大樹

