更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
道医療団が指定管理者へ 忠類診療所 来年4月から2年間 幕別町
【幕別】幕別町は、運営を外部委託する忠類診療所の指定管理者の候補者に、北海道医療団(帯広、小林光樹理事長)を選定した。指定期間は来年4月から2年間。 忠類診療所は1991年から塩塚実医師に業務を委託し、内科、消化器科、小児科の診察を行ってきたが、来年3月末の指定管理期間の終了とともに塩塚医師..
発達障害児 親も支援 いとのは「一時預り」説明会 池田

防犯活動で「金章」を受章 大樹の山田さん

西部4町議員が交流 50人が「議会の在り方」研修 芽室

栄冠はどの馬に?21日帯広競馬場で「全道祭典ばんば1歳馬決勝大会」
十勝港活用で輸送手段分散を 鉄道貨物維持へ意見交換会

帯広の森を母国の参考に JICA研修員がボランティアと意見交換

馬券発売額前年割れも来場者過去最多ペース ばんえい十勝
ムサシコマの観光大使就任祝う


認知症支援へ「チームオレンジおびひろ」初の学習会
150人が一斉にごみ拾い クリーンキャンバス

学校エアコン設置を 連合帯広が市に要望
帯広消防署で「ふれあいフェア」 放水体験などに多くの親子連れ


4個人に功労者表彰 ホクレン帯広支所には感謝状 池田町
「さくら休憩所」再開 ジュエリーアイスの写真展示 浦島さんらがテープカット

特殊詐欺に注意を 集配車両にステッカー 広尾郵便局

カーブ手前に注意看板設置 4人死亡事故 大樹町生花の道道
環境的な持続可能性探る まちづくりや交通 鹿追でセミナー
高齢者見守る「コミナス」浸透 更別村が民間委託 自宅訪問で健康確認

北海道道路整備に感謝状 広尾
