更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
飲酒運転根絶、日本酒ラベルに願い込め 帯広署と上川大雪酒造が共同で
帯広署は飲酒運転根絶を目的とした日本酒ラベルを、上川大雪酒造(上川町)と共同で作成した。10日、帯広市内の「北の屋台」全店に瓶やラベルを配り、客への啓発を依頼した。十勝管内で初めての取り組み。 小樽市のドリームビーチでの飲酒死亡ひき逃げ事件から13日で10年が経過するのを前に、事件を風化させ..

パリオリパラ出場の帯広出身3選手にエール 市役所に応援幕設置


花火を見ながら「ととのって」 十勝港花火大会で「海風サウナ」


市税収納率97・97% 過去最高更新 未納者への電話強化
中小企業活性化協帯広サテライト開設で業務説明会

十勝管内に食中毒警報 今季7回目
◇国税庁・札幌国税局人事(10日付、関係分)
徳島訪問する子ども親善訪問団が結団式
サンタランドに関心高く 元広尾町長の泉さんが資料展

環境施策について情報共有 市環境審議会
帯広自然保護官事務所に新レンジャー栁田さん着任

バックホウを遠隔操作 災害に備え訓練 帯開建


鹿追の空き家対策の推進へ 東京の不動産業者が「地域活性化起業人」活用
産後ケア事業拡充へ 幕別町健康づくり推進協議会
防災公園 町民意見を再集約 17日から地区説明会 広尾の整備計画

電気、ガスの節約にポイント付与へ、参加登録を開始 音更

天馬街道の通行止め解除
エゾバイツブのカレー「おいしい!」 広尾でふるさと給食

マイナカード農村部に出張申請窓口開設 音更

優秀安全運転事業所 帯広署管内11事業所に金賞
