更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
政治・選挙
「現場第一主義で」 高木士幌町長が来社
士幌町の高木康弘町長が24日、就任あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。高木氏は「現場第一主義で町民の声を聞くとともに、職員の考え方も取り入れながら誠実に対応する“高木カラー”を出していきたい」などと抱負を述べた。 高木氏は今月15日の町長選で無投票当選。「バタバタしながらのスタート」としつつも「..

新年度予算案など可決し閉会 帯広市議会 立民会派はコロナで5人全員欠席
市議補選説明会に3陣営
議会のICT化検討チーム設置を決定 市議会議運
市長選・市議補選のポスター掲示場の設置進む


3陣営が出席 市議補選立候補予定者説明会
予算案可決し散会 芽室定例会議
元衆院議員の清水誠一氏が市議補選に出馬表明

立憲会派が24日の本会議欠席へ 議員1人がコロナ感染
新年度予算案など可決へ 予算審査特別委で採決
子どものワクチン接種慎重に 市民の声重視、三つの柱 西川氏が公約発表


立民の擁立見送りも 市議補選
帯広市が市長選の投票事務補助員を募集
まん防終了で一気に臨戦態勢へ 帯広市長選

高木氏に当選証書 「対話し課題解決」 士幌町長選
「市民の政治へ全力」 新人小森氏が事務所開き

参院選まで3カ月余り 自民「2議席獲得至上命題」 茂木幹事長が札幌入り

フードバレー発展を 夢かなうまち、四つの柱 米沢氏が公約発表


くりりん建設費削減 生活に視点、六つの柱 小森氏が公約発表

