更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
政治・選挙
待機児童対策、ファミサポ事業の利用も 中札内村
【中札内】定例会は11日、一般質問を行い、4氏が登壇した。育児休業の終了などで今年9月で中札内きらきら保育園を退園する予定の待機児童について、森田匡彦村長は「1歳児3人が待機児童となる予定。現行体制では受け入れが難しく、新年度に取り組み予定のファミリーサポート事業の利用などを組み合わせて総合的に..
小規模企業振興基本条例を制定 本別定例会
ウクライナ侵攻非難の決議可決 浦幌定例会閉会
8課30係から6課30係とする条例改正案など可決 豊頃町議会
17日に市長選立候補予定者説明会
浦幌町議会 22年度一般会計予算案を可決
12年ぶり3氏 短期決戦 帯広市長選

「市民のための政治を」 小森氏が記者会見 帯広市長選


10日に開会 一般質問は22日 豊頃定例会
沖縄の農業政策質問 石川議員
小森氏の辞職時期で市議補選も市長選と同時執行に
帯広市長選に小森市議が出馬表明 西3・9など再び批判
士幌町長選告示まで1週間、高木氏無投票の公算強まる
「十勝・帯広の明るい未来作る」 米沢氏陣営が事務所開き


長谷川岳参院議員、帯広で4月9日政経セミナー
