十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

更新情報

特集

知ってる?市指定文化財(6)「八千代A遺跡出土遺物 有形文化財・美術工芸品」

生活とおしゃれの跡  八千代A遺跡(帯広市八千代町)は、約9000年前の縄文時代早期前半の大規模集落遺跡。竪穴式住居跡や土器・石器など遺物約8万9000点が出土した。  多くは底部にホタテ貝の跡が付いた「暁式土器」で、食料の煮炊きに使われたとみられる。石器は狩りに用いたやじり、物を切る削器(さっ..

更新情報

二科会写真部展に芽室町から2人が入選 共に初入選から2年連続

紙面イメージ

紙面イメージ

9.28(日)の紙面

ダウンロード一括(64MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME