更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
特集
耕土興論「マッド・アマノ(パロディスト) ビル・ゲイツ軽井沢別荘の謎」
今からおよそ10年前、別荘を持つ長野県軽井沢の友人から貴重な話を聞いた。マイクロソフトの共同創設者で慈善家の世界的富豪ビル・ゲイツ氏が、中軽井沢の千ヶ滝西区辺りに大邸宅とおぼしき建物を建造しているというのだ。 聞けば露天風呂が八つあり、ヘリポート付き、地下3階、敷地の一部にエスカレーターまで..
10年に思う~東日本大震災「清水高校2年アイスホッケー部 下坪久晃さん」
こぼれ話「『藤丸祈願所』の絵馬奉納」

包括連携協定~札医大の研究室から(49)「医学部薬理学講座 堀尾嘉幸教授」

こぼれ話「卒業を記念して熱気球に搭乗 上士幌小」

【動画】ターニングポイント(1)「地元産にこだわって~さほろ酒造(新得)仲鉢孝雄社長」

こぼれ話「鹿追でジオツアー 雪山を探検」
10年に思う~東日本大震災「畑作・畜産農家 遠藤信志さん」
こぼれ話「3時のおやつ パンケーキ提供 音更」

いつでもおいで~星槎・帯広10周年(下)「卒業後も絶やさぬ交流」
10年に思う~東日本大震災「すし店経営 桑添達也さん」
こぼれ話「芽室・トムテのいえで雪遊び」

いつでもおいで~星槎・帯広10周年(中)「個性派 多様さ受け止め」
わが社の誇り(66)「クランベリー 深沼由布佳さん」

New York Edge~ワタナベカツア氏最先端リポート(16)「ジェンダーギャップ」
こぼれ話「新得町役場にアマビエの大雪像登場」
いつでもおいで~星槎・帯広10周年(上)「行きづらさ ほぐす校風」

まちの声から「芽室は揺れていない? 震度計引っ越しで欠測中」

10年に思う~東日本大震災「白樺学園高校教諭 芦澤満さん」
あの時の記憶(150)「帯広駅北ハルニレの木イルミネーション」
