更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
特集
こぼれ話「勝毎花火大会とばんえい最終レースがコラボ!?」
○…13日のばんえい競馬最終レース(午後8時45分発走)と、勝毎花火大会のグランドフィナーレのタイミングが偶然にも一致し、帯広競馬場で見事な動画が撮影された=写真(動画から切り抜き、ばんえい十勝提供)。 ○…撮影したのは、ティワイネットばんえい事業部企画課の徳田奈穂子課長(44)。「来場客はみん..

遠景近景(67)「白雲山から望む然別湖 上士幌」

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「音更・とかち河田ファーム」

味力満載!十勝のキッチンカー(3)「とかち屋 小野兼弘さん・利香さん」


こぼれ話「ハリセンで声を出さずに応援を 大道芸パンフレット完成」
平和再考~戦後77年(3)「元海軍衛生兵が見た戦争 鹿追・高橋行夫さん」

味力満載!十勝のキッチンカー(2)「Kitchen Car Good Luck 長島秀樹さん・めぐみさん」


こぼれ話「十勝に赤い虹」

味力満載!十勝のキッチンカー(1)「シーガルキッチン 山中大輔さん・洋子さん」


こぼれ話「ばん馬ラブを伝えて ラブレター大募集 とかち馬文化を支える会」
能の世界~知って楽しむ帯広能(2)「面や装束の魅力」
こぼれ話「平原まつりで依田勉三を探せ!」
平和再考~戦後77年(2)「沖縄の83歳、探し続けた『命の恩人』 帯広出身大海さんの遺影戻る」

能の世界~知って楽しむ帯広能(1)「世界最古の舞台芸術」
こぼれ話「ばん馬テーマにキャラ弁作ろう 高校生対象コンテスト作品募集中」
夢二とかいち~ロマンとモダン(5)「小林かいち《君待つ宵》」
New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(51)「女性マーケティング」
こぼれ話「地域の安全守ろう ヨーカドー帯広店前で街頭啓発」

夢二とかいち~ロマンとモダン(4)「小林かいち《彼女の青春》」
わが社の誇り(110)「盛林商産 槇崚介さん」
