更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
くらし一覧
お礼はワインで 町民栽培のワイン用ブドウ2・4トン受け入れ 池田
【池田】池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(南邦治所長)は5日、ワイン城東側のB倉庫仕込み室前で、町民が栽培した醸造用ブドウ「山幸」と「清舞」の受け入れを行った。 午前9時から開始し、次々と運びこまれるブドウの重量を職員が計測した。重量に応じて、十勝ワイン「町民ルージュまちびと木樽」を謝礼として手..

「美と健康」テーマにシニア水泳教室 音更

道産米使った減塩メニューに挑戦 芽室町消費者協会が料理講習会
薄暮の運転「早め点灯を」帯広でおもいやりライト運動

MUSIC PICK UP(60)「YO OIZUMI ALL TIME BEST」

声援受け「えいっ!」恒例かぼちゃ投げ まくべつ産業まつり


子ども縁日で施設に歓声 元気の里グループホーム彩が交流イベント

赤ちゃんレースも大盛り上がり、ママナビフェスタ 音更

おばけや魔女がいっぱい 31日ハロウィーン ホテルやカフェが特別な空間に

雌阿寒岳、活火山を実感~指定90周年 阿寒摩周国立公園(下)

乳がん啓発で照明31日までピンク色 JRタワー
秋空の下 ワインと肉に舌鼓 池田町で祭り


上士幌小でSDGsの通年授業始まる、「17の目標学びたい」

碧雲蔵 副杜氏、山根さんが帯畜大で博士号取得 「働きながら研究できる環境知って」

「1階催事スペースで町民と交流を」 上士幌町若手職員、働き方改革のアイデア発表

スメタナの名曲三重奏で 浜上恵梨子さん室内楽演奏会

ローソン緑の募金生かし明和小で植樹式~こぼれ話

生き物の重なり、鮮明な色使いで 釧路のふかださんアクリル画展 ミントカフェで13日まで

【健康】進行を予測する指標発見 間質性肺炎の早期治療
障害者作った野菜など販売、農福連携マルシェ ダイイチ稲田店で6日まで

