更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
万能だれで手軽に本格BBQを~アウトドアライター高松未樹の野外楽
キャンプでも日常でも便利に使えるものを発見した。それが、ヤマサ醤油(しょうゆ)から発売された「万能クッキングだれ Yummy! ガーリック&ペッパー」だ。 キャンプ料理は、自然の中で食べるからこそ格別。だがしかし、手間暇かけてたくさんの調味料を持ち運ぶのは大変だ。このアイテムがあれば、あれこ..
【健康】軽い力で磨く 自分のルール決めて
20日まで鉄道の歴史展 本別歴史民俗資料館
10月5日にタオルチャリティー開催 音更町内の詩吟仲間

10月19日に春風亭柳雀さんの講演 音更
スカイアースの田中トレーナーが体育の授業 音更東士幌小

大地震や津波災害の対処法など学ぶ 大樹高校で「1日防災学校」

【健康】1日7000歩で病気予防に有効
カスハラ対策学ぶ 池田暴追協がセミナー

芽室町の地域交流サロン「はまなす」で健康講座
おいしいカレーで会話も弾む 芽室ふれあいサロンで「メムフク食堂」
ピアノ研究会フリューゲル第39回コン 28日午後とかちプラザで
鉛筆一本で描いた有名人の似顔絵展 芽室の岡島さん
グルメ旅くしろ「麺屋松三」


町の地域防災マネジャー講師に備え学ぶ 士幌中央中で防災教室

MUSIC PICK UP(71)「GREATEST JOHN COLTRANE」

クマと人の接近 アメリカでも~畜大スミス教授のHELLO ENGLISH!(8)
十勝のグルメを堪能 食の祭典「とかちマルシェ」5日開幕

自らの病 薬学で解き明かす~研究は面白い(36)

首都圏の中高生が農業と食を体感するツアー、地元高校生と交流も 幕別
