更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
架空料金請求詐欺、複数人物が登場する「劇場型」~帯広署刑事2課長の「これが手口」(5)
Q さまざまな手口がある「架空料金請求詐欺」とは。 A 「未納料金がある」などとうそをいい、お金を請求する詐欺です。 Q 主な手口は。 A 「NTTファイナンス」や「内閣サイバーセキュリティセンター」など、実在の組織名を使って「未払いの料金がある」などとかたり、「払わないと大変なことにな..
猫の避妊去勢手術CFをPR あすまで動物愛護フェス
とかちマルシェ、雨でも十勝を味わう 1日まで帯広駅周辺で開催



本別きらめきタウンフェスティバル初日は中止 明日は開催予定
春駒町内会で夏祭り 56人が参加
加藤薬局グループの健康フェア、講演も実施 9月7日に開催
58人が親子でキャンプ体験、知識と技術学ぶ ネイパル足寄
ドナルドが防犯教室~こぼれ話

妻の顔殴る 暴行容疑で70代男逮捕
立命館大の学生が陸別のフェアトレードの取り組みを視察


下音更小2年の山下さん、人生2回目のヘアドネーション 将来の夢は看護師

【健康】3カ月以降も進行 術後認知機能障害
生徒情報記載書類を教室に置き忘れる 池田高で不適切管理

スポーツとアウトドアツーリズムで地域活性化へ ソルプレーサとTACがパートナーシップ協定

フィンランド先住民サーミの暮らし紹介 9月11日に講座 浦幌
祈りささげ平和への思い新たに 足寄と陸別で戦没者追悼式

厚内市街婦人会が「はまなす園」に清拭布を寄贈 浦幌
秋の本別公園駆け抜けよう クロカン大会出場者募集 周辺散策イベントも新設
今季20回目の食中毒警報 9月2日まで発令
NEW OPEN「咲~えみ~」
