更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
石黒会、日本一記念し4月にコンサート 多彩なゲストと共演
昨年5月に「津軽三味線日本一決定戦」で優勝し6年ぶりの日本一に輝いた、三味線・民謡の「石黒会」(芽室、石黒みゆき会主)の優勝記念コンサートが4月6日午後1時から、帯広市民文化ホール小ホールで開かれる。津軽三味線にゲストも加え、「日本一の競演」や他ジャンルとのコラボレーションを楽しむことができる。..
100万円寄付の東武トップツアーズに感謝状 帯広市

お笑いタレント友近さん3月20日講演 SALA
3・8国際女性デーに合わせ帯広と幕別で集会
痛くない血糖値測定機器使いチームで健康指導 まつもと薬局自由が丘店

子どもたちが粘土の「動物園」 ぷれいおん粘土彫刻ワークショップ~こぼれ話

帯広厚生病院、JAかわにしの「大豆ミート」使用の入院食提供

【健康】1日5000歩以上で抑うつ軽減
【健康】楽しい食事が健康維持に重要
浦幌町図書館でボランティア養成講座

芽室中で職業人講話 町内在住の8人が講師

まちづくり団体が豚汁など提供 本別で地域食堂

「多世代集うブックカフェを」 道科学大学生が説明 幕別でトークイベント

地震に備え住民45人が避難訓練 浦幌町厚内地区

鹿追高校の学生寮が完成 最大40人を受け入れ

介護現場の問題点を共有 「けあねっとめむろ」が研修会

ハスカップソーダ開発 士幌のまちづくり会社チアーズ
芽室西中学校で教育長の夢講話 「今できることに集中」
仕事や育児に全力な自分、他の人が甘く見えてしまう~もやもや相談所

