更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
本
「チリとチリリ」を読み聞かせ 新得でどいかやさんの講演会
【新得】絵本作家どいかやさん(56)=千葉県在住=の講演会が13日、新得町保健福祉センターなごみで開かれた。どいさんは代表作「チリとチリリ」(アリス館)の誕生秘話を披露、読み聞かせも行った。 町図書館の主催。町内外から40人が参加した。どいさんは妖精チリとチリリの物語を楽しく読み聞かせし、「..
図書館司書のおすすめ本

現存する最古の書店など~移動書店主のつぶやき(30)
生まれ育った帯広に郷愁 「帯広昭和革命1952」著者大嶋さん語る
メンタルヘルスの関連本などを紹介 足寄図書館に展示コーナー

図書館司書のおすすめ本

本との出会い届けます 音更の大村さんが移動書店「nap books」開業
音更出身の山岸由佳さん 韓国の人気小説「モンスター・チャイルド」を翻訳

小説「帯広昭和革命1952」発売記念 大嶋賢洋さんがイベント ミントカフェで15日
図書館司書のおすすめ本

韓国公共の「美術図書館」~移動書店主のつぶやき(29)
図書館司書のおすすめ本

9月に絵本作家どいかやさんの講演会 新得図書館
絵本作家さとうめぐみさん、9月に足寄で絵本ライブ

図書館で読書三昧の一夜 防災もセットで学び宿泊イベント 芽室


図書館司書のおすすめ本

「銀河鉄道の夜」の世界を書と油彩で 清水高教諭の篠田さんら二人展 フローモーション

図書館司書のおすすめ本

サンリオとやなせたかし~移動書店主のつぶやき(28)
図書館司書のおすすめ本
