更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
obiカル、大正小で初の学校公演
おびひろ市民ミュージカル(通称obiカル、佐々木拓也実行委員長)が26日、帯広大正小学校(田中善久校長、児童119人)の芸術鑑賞事業の一環で「銀河鉄道の夜」を上演した。obiカルにとって初の学校での上演で、鑑賞した同校の全児童と帯広愛国小(合田真晃校長)の1~4年生14人が、目の前で繰り広げられ..
深町さんの最優秀賞作品など展示 910主催「秋彩」入賞作品展
十勝人形劇フェスティバル30、12月1日に開催 士幌
十勝フォトクラブ 2024年10月例会

黒坂黒太郎さんがコカリナで演奏 帯広音楽鑑賞協会~こぼれ話
1年間の活動成果発表 町シニア学級合同文化祭~まちマイ音更編

歌謡と日舞を披露 藤寿会チャリティー公演

迫力の演奏披露 帯広吹奏楽研究会第80回定期演奏会

自慢ののど披露に大きな拍手 岳峯会「吟道大会」


蒼い風の会の郷土史絵本15冊を町図書館の電子書籍に登録~まちマイ音更編

「普段使いに」客家窯の清水さん「夢庵」で作陶展

町民がステージで熱演 広尾芸術祭・芸能発表

大樹の自然やまちづくりへの夢テーマ 「夢アート展」開催中
秋の実りに感謝 帯廣神社で新嘗祭

3公募展の入賞者たたえる 全十勝公募展表彰式

川田さんと富岡さん最優秀賞 第59回郷土作家アンソロジー
展示や発表一堂に 来月5~8日「とかち文化まつり」 馬橇の花嫁無料上映も
ジュエリーアイスを絵画と写真で 豊頃

十勝やまなみ合唱団が30日演奏会 「本番で一番よいパフォーマンスを」歌声磨く
