更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
クラシックバレエの世界学ぶ 帯広大谷短大
【音更】帯広市内にある本江憲子バレエスタジオの本江憲子主宰(75)を講師に招いた特別講義が10日、帯広大谷短期大学(田中厚一学長)で行われ、学生がクラシックバレエの世界を学び知識の幅を広げた。 特別講義は選択科目「日本語の表現」の一環で開講し、地域教養学科の6人の学生が受講した。本江主宰は、..

平和再考~戦後77年(5)「埋もれる道内『戦争画』 能勢眞美も作品残す」

全道民謡大会で山本樹さん優勝
十勝出身の声優木島さんらが朗読劇 音更

能の世界~知って楽しむ帯広能(3)「リズムの共有」
フローモーションで鹿熊さん水彩画展22日まで
合唱Nコン 帯広豊成小、帯広第一中、帯広三条高が北海道ブロックコンクールへ
「全国一番」「来年も」3年ぶり勝毎花火大会に観客沸く

【写真特集2】第70回勝毎花火大会


“伊福部音楽”の聖地でレッスン成果を披露 音更でコンサート

【写真特集】第70回勝毎花火大会


14日にEテレ「日曜美術館」でじゃがいもアート館紹介

キャプションパネルに注目 収蔵作品の秘密を探る 丘の上のミュージアム【電子版ジャーナル】

トーチカから考える平和 十勝の芸術家ら作品展16日まで市民ギャラリーで

馬耕忌でバイオリンカルテット公演 鹿追
力作の絵画16点を展示 絵画グループ「彩西会」 清水御影郵便局

小川悠紀弥さんによるスケッチ展 今年で一区切り、ファン足運ぶ 大樹

力強い龍やヤタガラスを墨絵で 小林白炎さん個展、21日までとかちプラザ

能の世界~知って楽しむ帯広能(2)「面や装束の魅力」
平和コンサートで帯八中吹奏楽部が演奏
