更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
平和への一枚~子どもたちが見た世界(3)「ウクライナ(2022年制作)」
抵抗の印 ヒマワリの花 ヒマワリの花を持ち、ロシア軍のものとみられる戦車に立ち向かう少女の姿が描かれた作品。少女が着る服の色は青と黄で、ウクライナの国旗と同じカラーだ。浅野さんは「ヒマワリはウクライナの国花で、抵抗の印でもある」とその背景を語る。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻後、世界中..
ホリエモンモデルの女性キャラも 大樹ロケット漫画で後押し 宇宙サミットで限定リリース


平和への一枚~子どもたちが見た世界(2)「ロシア(2017年)」
18日の旧双葉幼稚園園舎築100年記念コンサートを延期
麦音で17日に三味線ライブ
ベリーダンスYUKA&SATOMIペア 優勝記念公演 10月開催
障害者アート団体ACMが北海道ホテルで作品展
こぼれ話「帯広至心寮で昭和歌謡レコードコンサート」

シラカバの22年間の成長記録を展示 鈴木隆さん写真展 ポプケで25日まで
平和への一枚~子どもたちが見た世界(1)「ウクライナ(2022年)」
30人の合同展「日々のみち草」14日からミントカフェで
「任梟盧」の一般公開始まる、初日は16人来場 音更

山下僚さん撮影のトーチカ写真展 15日から清水町御影公民館
平穏願い静かに一服 茶道裏千家淡交会帯広青年部がチャリティー茶会
「東館千鶴子ろうどくの会」が公演

オカリナと合唱のステージで聴衆魅了 音更

横山さんと池原さん絵画2人展 13日まで市民ギャラリーで
30日に幕別町百年記念ホールでキエフクラシックバレエ
大樹でうつわ展 25日まで
