更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
12月の第九コンサートへ練習に熱 清水の合唱団
【清水】12月25日に清水町で開かれる開町120年記念十勝しみず第九演奏会(町主催)に向けて結成された合唱団は、本番に向けて練習に熱が入っている。メンバーは十勝をはじめ、第九を歌うのが好きな道内外の女性も加わり月2回程度、町文化センターで練習に励んでいる。合唱団メンバーは随時募集している。 ..
町民の力作展示 清水で絵画展

日勝しのび朗読や音楽 鹿追で馬耕忌

中秋の名月コンサート 10日に中札内美術村で
遊楽ナビ「札幌紙まつりアートディレクター岡田善敬さん」

「銀の匙展」11日まで札幌開催 カラーなど200点
高野文彰さん追悼展、新潟で開催中 ランドスケープの可能性発信

「ヒグチヒロヤス絵展」旧双葉幼稚園で4日まで

芽室の山本さんが民謡全国2位 変声期に苦労も「やり切った」
自由と平和の筆~ヒグチヒロヤス絵展(下)「『何も要らない』現代社会に問い掛け」

フォークにピアノ、テノール 旧双葉幼稚園舎で9月に築100年記念コンサート

自由と平和の筆~ヒグチヒロヤス絵展(上)「疎開先 育んだ自然へのまなざし」

光がテーマのアート・クラフト展「キラキラ展示会」あすから ミントカフェ
光と影で魅了 迫力の「オズと魔法使い」4日帯広市民文化ホールで
フォトクラブ昴 2022年7月例会作品

全国総文祭書道で菅公賞受賞 帯三条3年の伊原さん


90歳の中屋岳想さん、詩吟リサイタルに33作品吟じる
ゴスペル「シスターズ」が3年ぶりコンサート アカペラにも挑戦

鹿追窯の青瓷の魅力感じて 札幌三越で展示
こぼれ話「紙版画に挑戦 帯広美術館ミュージアムミステリー」
