更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
観光
のぼりで「そばの町」をPR 新得観光協会が設置
【新得】新得町観光協会(安田昌行会長)は、観光客に「そばの町」をPRするのぼりを、「そばロード」として親しまれる国道38号沿いに掲げた。新そば祭りが開かれる9月28日まで設置する。 そばの産地を観光客に周知するため、昨年から始めた取り組み。観光協会や町の職員らが13日、道路脇にそば畑が広がる..
十勝サイクルウィーク9月20~28日開催 新たに「ジェラートライド」や「デジタルスタンプラリー」も
大樹の民泊「どりふ」、楽天トラベルで上位続く 充実設備と手頃な価格

お盆が終わりUターンラッシュがピーク 管内交通機関

帯広の歴史散策コンテンツ化へ ライフコンシェルジュの会 モニターツアーを開催

新会場の評判上々も街区減で来場者減 平原まつり総括
残暑に涼むアウトドア 1日で遊び尽くせる十勝のスポット

夏の装いで笑顔はじける 十勝川温泉「浴衣でナイと」初開催


道宿泊税説明会、9月に帯広と池田で
化石発掘体験やヒーローショー楽しむ 日航ノースランド帯広「ノースフェスタ」
宿泊客らの七夕短冊を帯廣神社に奉納 日航ノースランド 観光客に文化伝える

小麦や畑の恵み堪能 音更で麦感祭2025~写真特集


北の屋台 来春からの出店者募集始まる 希望者へ説明会
勝毎花火大会、今夜打ち上げ 午後7時20分から OCTVやJAGA、電子版で中継

18日に芽室の観光を考えるイベント JICA研修生が企画
あす勝毎花火大会 観覧はチケットが必要

浴衣姿で夏の十勝川温泉満喫 音更で初の「ナイと」盛況
国技館名物「やきとり」はいかが 道の駅おとふけで販売


大通ビアガーデン残り3日 猛暑を追い風に入り込み好調
