更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
観光
帯広空港利用8%増、5月旅客5万5762人 韓国清州便は10便588人
とかち帯広空港の5月の利用実績は、旅客が前年同月比8・0%増の5万5762人、貨物取扱量が7・2%増の4万4837キロといずれも好調だった。発着便数は横ばい。 北海道エアポート(HAP)がまとめた。 旅客のうち、5月21日に就航した韓国・清州(チョンジュ)便の利用者は588人。運航数は1..
「春・夏」テーマの写真に入れ替え 音更十勝が丘ワイナリー展示作品
コスプレ姿でガーデン散策 広尾の大森ガーデンで初企画

第4回芽室花火大会華音 夏の夜空彩る 吹奏楽生演奏も


釧路日帰りツアー1000円で 道東道直結記念で 「くしろ港まつり」観覧
イカダ日和、川下り楽しむ 46艇225人が夏の十勝川を〝冒険〟


音更町商工会女性部が蘭越町商工会女性部員らを「おもてなし」

南十勝シーニックカフェスタンプラリー 9月末まで実施中 2カ所訪問でカレンダー進呈
恒例の「十勝ブランドスタンプラリー」開催 十勝自慢の店を回り豪華賞品をゲット
東ヌプカの風穴ツアー参加募集 21、27日 鹿追
緑の十勝、風を切る 更別~中札内~帯広35キロ自転車で 協力隊員ツアー企画

観覧車以外の遊具の運転再開 おびひろ動物園



高校生吹奏楽で打ち上げも 13日に芽室花火大会華音
「Bunny Girl」のAKASAKIも登場 「ガンケフェス」熱く


飯田町長が幕別をガイド 中央バスのバスツアー
モンベル社製品など販売へ、北十勝4町広域観光連協 音更
豚丼全国へ 帯広物産協と会員2社ギフト開発 「供給少ない」課題克服

ビジネスジェット手応え 道内周遊モニターツアー十勝も訪問 富裕層の観光需要模索


小麦を縁に墨田区のパン店、社員旅行で芽室訪問 生産者と意見交換や農家訪問
