更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
自然・環境
にぎやか 息吹く子ヤギ 十勝千年の森で出産ラッシュ
【清水】十勝千年の森(清水町羽帯)のキサラファームで、ヤギの出産ラッシュを迎えている。白く柔らかな毛に覆われた子ヤギたちが、愛くるしい姿を見せている。 同ファームでは日本ザーネン種の親ヤギ60頭を飼育。今年も3月上旬から出産が始まり、すでに30頭ほどの子ヤギが誕生した。出産は4月下旬までがピ..


生態系遊びで学んで 畜大がボードゲームを作成

雪原の散策を満喫 新得 トムラウシ少年グリーンクラブ

JA十勝地区女性協議会が「マイボトル運動」
十勝自然保護協会が創立50周年記念誌を発刊

タンチョウの給餌場設置活動など報告 第19回十勝川中流部川づくり報告会

士幌高環境専攻班が2年連続大賞 SDGsコンテスト
み~つけた!「川上を目指して セッケイカワゲラ」
日高山脈国立公園化 登山道整備 官民一体で パネル討論要旨

「今後も日高山脈を身近に感じてもらえる取り組み進める」 十勝総合振興局
こぼれ話「フクジュソウ見つけた」
「原始性保ち整備を」 十勝と日高の振興局が国立公園化へ座談会

コロナ禍での福祉避難所の在り方とは 社会福祉施設連絡協の菅原会長に聞く
糠平湖のワカサギ釣り13日で終了 上士幌
爽快!ファットバイク 本紙記者が糠平湖ツアー体験

ジュエリーアイスのアートを写真で紹介 豊頃

帯広川に珍鳥ハチジョウツグミ 市内の玉井さんが撮影
結氷の糠平湖上でファットバイク満喫 上士幌
タンチョウ確認過去最多 十勝は73羽 今年度第2回分布調査
上札内30センチ、帯広14センチ 5日の降雪
