み~つけた!「川上を目指して セッケイカワゲラ」
川の近くで、雪の上を歩く1センチくらいの黒い小さな虫を見つけました。これはクロカワゲラという昆虫(こんちゅう)の仲間で、雪の上を歩く姿(すがた)からセッケイカワゲラともよばれます。セッケイというよび名は、山や谷に部分的に残った雪のことを言う雪渓(せっけい)から来ています。
昆虫なのに冷たい雪の上を歩いて大丈夫(だいじょうぶ)なのかと思ってしまいますが、セッケイカワゲラは他の昆...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

