更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
待ってた ワカサギ解禁 大樹・ホロカヤントー
【大樹】町晩成の沼「ホロカヤントー」で4日、ワカサギ釣りが解禁となった。待ちわびた親子連れらが早朝から多く訪れ、にぎわった。 沼は大樹漁協(神山久典組合長)が管理している。例年、クリスマス前後から開放しているが、今季は暖冬の影響で結氷が遅れ、昨年より10日遅いスタートとなった。 穏やかな..

昭和基地に接岸、南極地域観測隊

芽室、士幌、浦幌で初日の出


冬の星空 華やか 天体観測スポット

眺めるだけじゃもったいない、十勝の山

名峰、温泉 十勝を囲む

僕らの十勝幌尻、帯広広野小学校 8月11日は「山の日」

南極探訪 雄大な自然配信

ワカサギ釣り来月10日解禁 新得・サホロ湖
タンチョウ優雅に 十勝川温泉に飛来

日本のタヌキは固有種 押田畜大教授ら研究チーム

第57次観測隊に同行 本紙塩原真カメラマン 南極 突入

あじさい保育園の年長児がバードハウス観察
クリスマスイブに天体ショーと珍事 音更・広尾


ヘリコプターで物資の輸送開始 南極地域観測隊
電動自転車でCO2、ガソリン代削減 帯広市
年末年始のごみ出し計画的に くりりんセンター
陸別 銀河の森天文台でオーロラ撮影に成功
