更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
岩崎量示写真展「タウシュベツ拾遺」開催中
【札幌】上士幌町在住の写真家岩崎量示さんの写真展「タウシュベツ拾遺(しゅうい)」が、札幌市内の新さっぽろギャラリーで開かれている。 会場では、旧国鉄士幌線の一部として造られたアーチ橋タウシュベツ川橋梁(きょうりょう)と周辺の冬の風景に限定して展示。分厚い氷に覆われた橋や、宵の星空を横切る宇宙ス..
アイヌの暮らしと木の造形テーマに講演 浦幌
グランプリに音更の真鍋さん 浦幌フォトコンテスト

農村フォトコンで20人表彰 帯広

保全区域に「戸蔦中島大川河畔林」、市環境審13カ所目指定

広尾で保護のオオワシ鉛中毒死
歩くスキーでオンネトー満喫 足寄

「しもざらめ雪」や風穴を観察 鹿追ジオツアー

ヒグマの研究成果を発表 浦幌
冬ごもりのクマ観察 新得・ベアマウンテン


「五輪はチャンス」道産材の利用語る 利用促進セミナー
GGAA豪州で開幕 会長の高橋帯畜大名誉教授、開催へ抱負
「オーロラ検定」受験を、りくべつ銀河の森天文台
観光資源の知識学ぶ 浦幌・地域ガイド養成
コカコーラが市環境基金に寄付

道東の自然や歴史、写真パネルで紹介 博物館巡回展

サケの生態クイズで学ぶ、観察・学習会に20人
世界ジオパークの魅力PR 道府県連合キャンペーン

陸別、きょうからオーロラウイーク カナダのオーロラを生中継
